岡崎を1箱に800年
岡崎を1箱に800年


贈答用オリジナルどら焼き デコどら
オリジナルの名入れどら焼き作れます!


2016年05月03日 14:41  カテゴリ:催し物カテゴリ:お知らせ

岡崎市羽根町のウイングタウンで催事

本日、3日(火)より岡崎市羽根町にある
ウイングタウンで催事をしています
去年も5月3日から5日の3日間、柏餅、草餅、ちまきなどウイングタウンで販売させていただきました。
今年も新商品を交えた品揃えです

お近くの方はぜひ。  


Posted by 玉川堂 │コメント(0)

2015年10月07日 16:59  カテゴリ:催し物カテゴリ:限定商品カテゴリ:お知らせカテゴリ:肉球羽二重餅カテゴリ:予約品カテゴリ:イベント商品

10月の肉球羽二重餅、販売方法変更のお知らせ

【10月の肉球羽二重餅販売方法の変更のお知らせ】

秋らしくなってきましたね
玉川堂にとって 今年の秋は少し特別です。なぜなら肉球羽二重餅が
1才を迎える秋だからです。
一年前 ノラの方舟の代表者の方に
「肉球の形のお饅頭を作って」と
言われ、試行錯誤して
出来たお饅頭が肉球羽二重餅です。
ここまで長くお客様に愛される
饅頭になった事、作らせていただけた事に感謝しております

そして
今月は少しだけ販売方法を変えて
10月10日(土)11日(日)12日(月)
イオンモール岡崎のセントラルコートで開催される
《岡崎のかくれ名店 うまいもん市場》で販売させていただきます。
10日(土)は芋餡
11日(日)は栗餡
12日(月)は珈琲餡
1日限定30パック

《うまいもん市場》のみで販売させていただきます。
玉川堂では
ご予約のお客様のみの販売となります
ので御了承ください。

  


Posted by 玉川堂 │コメント(0)

2015年09月11日 14:28  カテゴリ:催し物

名古屋 丸栄 『静岡、浜松、岡崎の物産と観光展』

名古屋の丸栄で『静岡 浜松 岡崎の物産と観光展』を9月10日(木)から15日(火)まで開催しています。
玉川堂も岡崎匠の会のメンバーとして
「四百年饅頭」「香茶まんじゅう」八丁味噌を使ったお菓子などを販売しています。
他にも和蝋燭の実演販売や心太やむらさき麦そばの試食もできます(^^)



お近くの方はぜひお越しください。  


Posted by 玉川堂 │コメント(0)

2015年07月25日 11:54  カテゴリ:催し物カテゴリ:お知らせ

岡崎匠の会『匠庵』

本日はお店を飛び出して、岡崎の道の駅『藤川宿』にて、『匠の会』のお手伝いに来ています。
『岡崎匠の会』では岡崎の伝統ある匠の技を持った職人さんが所属しています。
そんな伝統ある技をたくさんの方に知っていただくため活動しています。


玉川堂も匠の会に所属し活動のお手伝いをさせていただいてます。
今日は岡崎藤川の駅にある『道の駅藤川宿』にて匠の技を販売、ゴム印作りの体験もしています。


玉川堂では
今回、四百年饅頭八丁味噌あんのブッセ、そして、新商品の香茶まんじゅうを販売しています。




他の匠の商品も数に限りがあります。
ぜひお近くにお越しの際は
お寄りください。  


Posted by 玉川堂 │コメント(0)

2014年08月06日 16:04  カテゴリ:催し物

御手土産に…

皆様 こんにちは

8月に入り
暑さも増していますね

今日のお知らせは
岡崎イオンで開催している
岡崎観光土産展です。
当店も3種類の進物を出品しています。

イオンでお買い物の際は
ぜひお寄りください。


  


Posted by 玉川堂 │コメント(0)